その他

山口県で発見された謎の球体の正体が判明!?まさかの超常現象!?

2021年4月にTwitterで話題になったニュースの一つとして、山口県で発見された謎の球体があります。果てしてこれは超常現象なのか?それとも人工物なのか?

科学者の私が、この謎の球体の正体について解説します!

山口県で発見された謎の球体とは?

2021年4月18日

山口県光市の民家で1時間ほど前にはなかったはずの、謎の光る球体100個が見つかったそうです。

透明に光る謎の球体、100個超 民家の敷地から発見 – ライブドアニュース (livedoor.com)

このニュースを受けTwitter上では、謎の球体の正体について議論が交わされています。

そんな中で科学者として従事している私が、この正体について解説します!

 

山口県で発見された謎の球体の正体が判明!?実は楽天で買えるものだった!

こちらの正体は、吸水性ポリマーだと思います。

実は私も、直近の研究でこれを使っているので間違いないと思います(笑)

吸水性ポリマーと言うのは、水に触れると水を吸って膨潤する物を指します。身近な例でいうと、紙おむつなどが該当します!

そんな吸水性ポリマーの中でも、今回話題になっている謎の球体は以下の商品だと思います。

 

この商品は、以下の画像のように水に触れると膨潤して、数十倍の大きさになります。

本記事の当日は午前中に雨が降っていたことから、謎の球体はこれだと思います。

このカラービーズは家のインテリアなどに使われ500円くらいで購入できるので、興味がある方はぜひ購入してみてください!

引用元:【楽天市場】★メール便送料無料★【ぷよぷよボール ぷよぷよ ボール ジェリーボール 水で膨らむビーズ ビーズ バブルジェリー 祭り 景品 子供 おもちゃ イベント インテリア かわいい 可愛い キラキラ ボールすくい】ぷよぷよボール ■100g(約5000個){1}:La Chou Chou (rakuten.co.jp)

まとめ:山口県で発見された謎の球体の正体が判明!?まさかの超常現象!?

今回は、山口県で発見された謎の球体の正体について解説しました。

謎の球体の正体は家のインテリアに使われる吸水性ポリマーで、これは楽天で500円くらいで購入できる物でした。

これを機に吸水性ポリマーをお部屋のインテリアに使用してみたい方は、ぜひ購入してみてください!